創作意欲をいつもとは違った方向に向けてみる創作動画。
この冬を暖かく過ごすために、和風渋TOOL「火鉢」をこだわって作ってみます。
木箱の材質はマホガニー、同じくマホガニーの木釘を使用しています。
仕上げはナチュラルにクルミ油のオイル仕上げ、じつは塗っている最中にボトルを倒していました。
ひとまず革は出ません:D
●革職人がおしゃれな火鉢を作ってみた#01→https://youtu.be/n_nWvEaUIAU
Tetrahymenaアイテムの取り扱い
●ABOVE様(実店舗) 名古屋市中区栄2-7-13ヴィア白川2F
●オンラインストア(WEBストア) http://www.tetrahymena.jp/
コンテンツ
●作ってる人Blog http://tedunani.blog.fc2.com/
●インスタグラム https://www.instagram.com/tetrahymena.jp
Amazon Auto Links: No products found.
和風ナイフの時と同じく美しい仕上がりですね。
出来上がりが楽しみです。
かんなの音が心地いい